ヘルシーで簡単!自家製わらび餅の作り方

マニラ生活Tips

マニラ在住、フィリピン人と国際結婚したリアルな生活をお届け!

手作りおやつに取り入れたいのが和菓子!とっても簡単に作れます!和菓子といえばわらび餅。その柔らかい食感とほんのり甘い風味が魅力ですが、市販品は意外と砂糖や添加物が多いことも。そこで今回は、ヘルシーな材料を使った自家製わらび餅の作り方をご紹介します!おやつにもぴったりで、カロリーを気にせず楽しめます。

この記事はこんな人におすすめ!

  • フィリピンのリアルな生活が知りたい人
  • フィリピン人との国際結婚生活に興味がある人

目次

  • 海外で和菓子は高価だし、がっかりしたくない
  • 家で手軽に作れるし、ヘルシーで安心です

白砂糖の代わりに はちみつやてんさい糖 を使用。私はココシュガーマスコバドシュガーを使用しました。

日本より遥かに安い♪

黒蜜も手作りで美味しいのができます。マスコバドは黒糖で、沖縄の黒糖と負けないくらい美味しいけど、安いです。

500gが80ペソ(約176円)。

今回わらび餅ときなこは事前に日本から購入してきました。海外へ移住や転勤の人は日本から是非持っていって、時々和菓子を食べるのに最適ですよ♪

わらび粉を利用して、余計な添加物をカット。サイリウムを使用したわらび餅も栄養価も高く、ヘルシーなので、こちらもおすすめですし、作り方も一緒です。

カロリーを抑えるためにきな粉や抹茶パウダーを活用。

材料分量
わらび粉50g
300ml
てんさい糖(またははちみつなど)50g
きな粉適量
★マスコバド糖(黒みつ用)50g
★水(黒みつ用)50g

作り方

  1. 材料を混ぜる

耐熱容器にわらび粉、てんさい糖を入れ、よく混ぜます。その後、すこしずつ分量の水を入れる。

ダナのお母さんからもらったVISIONSの鍋♪

  1. 電子レンジ600w

電子レンジ600wで2分加熱し取り出して泡立て器でよく混ぜる。
再度電子レンジに入れて1分加熱→混ぜる。
もう一度1分加熱→混ぜる。
ダマが無くなり半透明になればok。透明になるまでかき混ぜ続けます。

  1. 容器を移す

容器のそこに適当なきな粉をかけ、わらび餅を移して上にもきな粉をかける。冷蔵庫で1時間冷やします。

ステンレスでもタッパーでも、容器は何でも良いと思います。後で、カットするので、厚みだけ気にしました。

  1. 黒みつ作り切り分けて仕上げ

黒みつの材料を鍋に入れ、かき混ぜながら火を付ける(5分くらい煮詰めて瓶へ移す)。固まったら食べやすい大きさに切り、きな粉をまぶします。お好みで黒蜜をかけて完成!

55gの瓶に煮詰めた黒みつはピッタリ入りました!結構煮詰まります。ラベルはNIIMBOT D110

きな粉の効能: たんぱく質が豊富で美容にも良い。

てんさい糖やココシュガー: 血糖値の上昇を緩やかにし、体に優しい甘味料。

私達は2人で3日分の食後に分けて頂きましたーわらび餅に50gの砂糖と黒みつ分の砂糖だけなんて、ヘルシーすぎる!

デブの頃の俺は、毎食後カップケーキだったぜ。

夏は冷やして爽やかに。冬は温かい緑茶と一緒に楽しむ。

カフェ風アレンジ:わらび餅をトッピングにしてパフェに加える。

パフェにするのは憧れます!

「簡単に作れるうえ、ヘルシーでアレンジも自由自在なわらび餅。手作りならカロリーや素材にこだわることができるので、ぜひ一度チャレンジしてみてください!お気に入りのアレンジがあれば、コメント欄で教えていただけると嬉しいです。」

次はサイリウムパウダーで更にヘルシーにわらび餅に挑戦したい♪

俺は何でも食べたいぜ


関連記事はこちらです

Comments